鹿児島市のイルミネーションスポット5選。デートや撮影におすすめ。

冬の風物詩と言えば「イルミネーション」

鹿児島県内にもいくつか有名なイルミネーションスポットがありますが、鹿児島市は特に力が入っていてクオリティの高いイルミネーションスポットが多いです。

この記事ではそんな「鹿児島市のイルミネーションスポット」を6つご紹介します。

デートにもおすすめですし、私のように写真が趣味の方も撮影を楽しめるのでおすすめです。

1.天文館公園

鹿児島No.1の繁華街「天文館」にある「天文館公園」

「天文館ミリオネーション」というイベントを開催していて、イルミネーションにもかなり力を入れています。

天文館公園周辺はちょっと治安の悪いイメージもありますが、イルミネーション期間中は警備員さんが複数人で巡回しているので安心感があります。

暖かい休憩スペースもあるのも魅力的。夜でも家族連れで来ている人がたくさんいました。

写真撮影スポットもたくさんあるので、思い出作りにも、写真が好きな方も楽しめるイルミネーションスポットです。

2.みなと大通り公園

鹿児島市役所の目の前にある「みなと大通り公園」。

こちらは毎年並木道が綺麗にライトアップされます。

イルミネーションスポットとして有名ですが、人は少なめ。イルミネーションをゆっくり楽しみたい人にとっては穴場スポットかもしれません。

ライトアップされた鹿児島市役所もカッコ良いので撮影を忘れずに。

私が撮影した2021年は噴水が工事中でしたが、例年であれば噴水とイルミネーションのコラボも楽しめます。

みなと大通りの近くの「名山町」はレトロな街並みで、隠れ家的なお店もあるので一緒に散策するのも楽しいですよ!

3.城山ホテルかごしま

鹿児島No.1のホテルと言えば「城山ホテルかごしま」。

こちらも毎年イルミネーションに力を入れています。

ライトアップされた階段も美しい。

ツリーと噴水は一番の見どころ。噴水は数分おきに噴き出しているので、写真撮影はタイミングが重要です。

そして城山と言えば夜景。鹿児島市の街並みを見渡せます。

イルミネーションだけでも良いのですが、せっかくならホテルのグルメ、温泉、宿泊も楽しむとより贅沢に楽しめます。

カップルのデートプランには組み込みやすいスポットですね。

4.アミュプラザ鹿児島(鹿児島中央駅)

鹿児島の陸の玄関口鹿児島中央駅に隣接する「アミュプラザ鹿児島」

毎年アミュ広場のイルミネーションの点灯式にはたくさんの人が集まります。

観光のついでにも行きやすいですし、ショッピングや食事も楽しめるのでデートにも良いですね。

人が多いのでゆっくり撮影するのは難しいかも?

5.マリンポート鹿児島

私はリサーチ不足で撮影に行けなかったのですが、マリンポート鹿児島でもイルミネーションを楽しめるみたいです。

期間がクリスマスまでの数週間と短めなので、早めにリサーチしておいた方が良いです。

駐車場が広いので車でも行きやすく、まだまだ認知度が低いスポットなので2021年以降も穴場スポットとしてイルミネーションを楽しめそう。

来年は絶対撮影に行くぞ!

まとめ

鹿児島県内でも鹿児島市にエリアを絞ってイルミネーションスポットをご紹介しました。

どのスポットも年々グレードアップしていて、毎年楽しめるイルミネーションになっています。

防寒対策は万全にしてぜひデートに、写真撮影に行ってみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です