【立神食堂】南大隅観光におすすめの地元の食堂!豊富なメニューも魅力。

自然豊かな南大隅地方。

”雄川の滝”や本土最南端の”佐多岬”など有名な観光地もありますね。

南大隅は最近観光に力を入れていて、ツーリングやドライブスポットとして密かな人気となっているようです。

私は鹿児島県民ですが、大隅半島はまだまだ知らないことばかり。せっかく鹿児島に住んでいるので大隅半島の魅力を探すことにしました。

今回はその中からランチで立ち寄った”立神食堂”さんをご紹介します。

立神食堂

佐多岬へ向かう海沿いの道を走っていると見えてくるこの看板。以前から気になっていましたが今回初めて立ち寄りました。

メニューは意外に豊富。こちら⬆︎は代表的なメニュー。定食屋さんの王道メニューが並びます。

麺類と定食。「ホルモンぶっかけ丼」が美味しそうです。

うどんと丼物、セットメニュー。

こちらも定食メニュー。メニュー多いな(笑)

こちらはおそらく人気メニュー。「ラーメンスパナポリタン風」が気になります。

迷ったあげくにカツ丼のラーメン(小)980円にしました。THEカツ丼と言う昔ながらのカツ丼にあっさり風味で食べやすいラーメンのセット。

味はどちらも絶品で、ラーメンのスープもゴクゴクと飲み干してしまいました。

お店の雰囲気も落ち着きます。田舎の祖父母のお家の雰囲気を味わいたい方にもおすすめです。

海が見えるお部屋もありました。これがなかなかの絶景。

営業時間と定休日

定休日は水曜日。お二人で営業しているので大勢で行く際は予約していくと良さそうですね。

営業時間は
11:00〜14:30
17:00〜21:00

となっています。かなり変更も多いようなので確実に行きたい方は事前連絡が吉。

まとめ

南大隅観光でおすすめの食堂「立神食堂」をご紹介しました。

懐かしい雰囲気で昔ながらの美味しいお料理を楽しめます。気になるメニューもいくつかあったのでまたぜひ行ってみたいと思います。

食堂前の立神公園も絶景スポットなのでぜひ合わせて観光してみてください。

]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です