今回は鹿児島市南栄にある「トラックターミナル食堂」さんをご紹介します。
●紹介動画はこちら↓
トラックターミナル食堂
ターミナル食堂があるのは鹿児島市の南栄。この区域は物流の拠点ともなっていて大きなトラックがたくさん走っています。
普通に生活していると一般の方はなかなか近づかない場所でもあります。
こちらの建物。のぼりがなければ食堂だとは思わないですね。
駐車場は道路沿いにあります。
お昼時はかなり混雑しますが、周辺の道路は路上駐車禁止なので要注意。
こちらの入り口を抜けて階段で2階へ上がると食堂にたどり着きます。
土曜日のお昼11時過ぎに行くとすでにたくさんのお客さんで賑わっていました。
周辺で働く作業着姿の方はもちろん、家族連れや女性だけのお客さんもかなり多かったです。
食事スペースはかなり広くとられています。
メニュー
入り口を入って奥に進むと大きなメニュー表があります。日本のお昼ご飯の定番メニューがずらりと並びます。
このすぐ横にレジがあって、注文すると番号札をもらえます。席まで持ってきてもらえるので先に席を決めて番号を伝えるとスムーズに注文できます。
名物メニューは桜島カレーと桜島ちゃんぽんのデカ盛りメニュー。
ミニ定食もあるので程よく食べたい方におすすめ。
桜島カレーと桜島ちゃんぽん
こちらは桜島カレー。
見た瞬間思わず笑ってしまいました。「デカイ・・・!」
カツに唐揚げにエビフライ・・・夢のオールスターですね。
今回ごはんは通常の800gから400gに変更しました。
400g以下は50円引きになるので1100円。
通常の半分のごはんですが、ギリギリ食べ切れました。
こちらは私がオーダーした「桜島ちゃんぽん1000」。
写真では大きさが分かりにくいのですが。3人〜4人家族が食べる鍋ぐらいの大きさがあります。そして野菜がモリモリ!
ミニ焼きめしセットにするか迷った自分が怖いです。
最初は「ちょっと味薄いかな?」と思ったのですが、食べ進めていくとどんどん濃く感じてきます。
それも計算して作られているのか!?
とっても美味しかったです。
ちなみに漬物とお水はセルフサービス。
まとめ
鹿児島市南栄のデカ盛り・メガ盛りのお店「トラックターミナル食堂」。
噂通りの大盛りでした。そして安い!安すぎる・・・
桜島カレーもとても美味しそうだったので、またお腹を空かせて行きたいと思います。
・鹿児島市南栄4丁目11−1 トラックターミナル 2F
・営業時間 10:00〜15:00
・定休日 日曜日
・駐車場 あり
・公式Instagram