【17選】湧水町の観光スポット・インスタ映えスポットまとめ。豊かな自然を生かした癒しスポットの宝庫。

霧島連山の麓にあり、雄大な自然が魅力の湧水町。

個性的で魅力たっぷりの観光スポットをまとめてご紹介します。

観光マップはこちら⬇︎

1.日本一の枕木階段

栗野岳登山口近くにある「日本一の枕木階段」

7000本の枕木を使って作られた階段は左が561段、右が555段あります。

登った先の展望台からの風景は絶景です。

2.栗野岳下展望台

日本一の枕木階段を登った先にある展望台です。

湧水町や霧島市の街並みや遠く錦江湾に浮かぶ桜島まで見渡せる絶景スポットです。

500段以上の階段を登らないといけないのでちょっと大変ですが、この絶景を見たら疲れも吹き飛ぶかも。

展望台の裏は栗野岳への登山口になっています。

3.霧島アートの森

野外展示には国内外のアーティストのアート作品が常設展示されています。

自然の中に溶け込んだアート作品を探しながらの散策がとっても楽しいです。

屋内展示はシーズンごとに展示内容が変わるので公式ホームページをチェックして行きましょう。

霧島アートの森の公式ホームページはこちら

4.霧島アート牧場

”霧島の大地を5感で感じる場所”として様々な体験ができる「霧島アート牧場」

注目は馬に乗って自然を散策する「ホーストレッキング」

乗馬というと難しそうなイメージがありますが、初心者やお子さんでも楽しめる工夫がされています。

霧島アート牧場の公式ホームページはこちら

5.展望所(栗野岳レクリエーション村)

栗野岳レクリエーション村や日本一の枕木階段の近くにある展望所です。

道路沿いにあって駐車場もすぐ近くにあります。

枕木階段を登るのはキツイ。。。という方はここから景色を楽しんでください。

6.栗野岳温泉 南洲館

ノスタルジックな雰囲気が魅力の栗野岳温泉でしたが2021年12月に休館。

改装するとのことでしたが、再開時期は不明です。

7.栗野岳八幡大地獄

栗野岳温泉の裏手にある「栗野岳八幡大地獄」は隠れた絶景スポット。

遊歩道や展望デッキも整備され散策しやすいようになっています。

周辺はあちこちから湯煙が立ち上っていて幻想的。

霧島の大地のパワーを身近に感じられるスポットです。

8.霧島山麓丸池湧水

湧水町観光で欠かせないスポットが「丸池湧水」。JR栗野駅からすぐにアクセス可能。

日本名水百選にも選ばれていて、湧水を汲んで帰ることもできます。

透き通った綺麗な湧水は青く輝いて見えます。

春には桜、夏には蛍も見所です。

9.松尾城跡

別名「栗野城」とも呼ばれる「松尾城」。

現在お城は残っていませんが、城門が復元され石垣も残っています。

高台にあるので湧水町の街並みを見渡すこともできます。

10.栗野駅(栗太郎館)

JR栗野駅内にある「栗太郎館」は湧水町のお土産を購入できるスポット。

湧水町の具材を使ったおにぎりや湧水プリンはおすすめ。

湧水町のマスコットキャラクター「ゆうたん」のグッズも販売しています。

駅の待合室にはイベントや観光のパンフレットがあるので、ここで観光情報を集めてから出かけるのも良いと思います。

11.木原展望台

栗野岳の麓にある「木原展望台」は眺めの良いスポット。

湧水町の街並みや栗野岳、霧島の山々が綺麗に見えます。

2022年2月現在展望台が使用不可になっていたのでできれば修復して欲しい所。

12.竹中池

「筒羽野の疏水」として疏水百選に選ばれています。

筒羽野とは旧吉松町の昔の呼び名だそうです。

竹中池そうめん流しや竹中池公園プールが近くにあり、夏に多くの人で賑わうスポットです。

13.里山の麺処と和布あそびあら木

ラーメンWalker九州の殿堂入り店「里山の麺処と和布あそびあら木」さん。

注目はやはり”アーモンドラーメン”

豚骨ベースのスープにアーモンドが調和してとっても美味しい。不思議な魅力のラーメンです。

詳しくはこちらの記事で紹介しています⬇︎

14.吉松駅SL広場

吉松駅にはSLが展示してあります。

機関室に登れるようになっていて見学も可能。機関士気分を味わえます。

吉松駅の歴史を知れる資料も展示してあります。

15.池平公園

湧水町の桜の名所として知られる「池平公園」

高台に位置し、湧水町吉松地区を見渡すことができます。

遊具も設置してあるので家族で楽しめる公園です。

16.箱崎八幡神社

山の麓にひっそりと佇んでいる「箱崎八幡神社」

島津義弘公にもゆかりのある神社で、”島津義弘 腰掛石”は見所の一つ。

毎年11月15日には「ウォーどん祭り」が開催されます。

17.魚野フライトエリア

雲海が撮影できる絶景スポットとして知られる「魚野フライトエリア」。

霧島連山と湧水町の街並み。

宮崎県えびの市の街並みまで一望できます。

雲海の撮影動画はこちら⬇︎

まとめ

湧水町の観光スポットをまとめてご紹介しました。

豊かな自然を生かした癒しのスポットやパワースポットがたくさんありますね。

あまり観光地としてのイメージはないですが、ドライブするのも楽しい街なのでぜひ気になるスポットに行ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です