【11選】鹿児島市の夜景スポットまとめ。ドライブデートや夜観光におすすめ。王道、穴場スポット、工場夜景も見れる?

鹿児島県最大の都市「鹿児島市」。

この記事ではそんな鹿児島市で夜景が綺麗に見えるスポットをまとめてご紹介します。

鹿児島の夜観光やドライブデート、ちょっとした暇つぶしや気分転換の参考にしてみてください。

夜景マップはこちら⬇︎

1.城山公園展望台

鹿児島市で外せない観光スポットである「城山公園展望台」。

お昼は桜島がドーン!と見える絶景スポットです。

ちょうど桜島の後ろから太陽が昇るということで、朝日の名所としても知られています。

夜景ももちろん綺麗に見えます。

無料の駐車場があるのでドライブにもおすすめです。

城山公園展望台
・〒892-0853 鹿児島県鹿児島市城山町22 MAP
・24時間入園可
・駐車場 有

2.鹿児島県庁展望ロビー

鹿児島県庁の18階にある展望ロビーは鹿児島市の穴場的夜景スポット。

入りにくい雰囲気がありますが、その分静かに風景を楽しむことができます。

鹿児島県庁18階展望ロビー
・〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町10-1
・開館時間 平日7:00〜21:00 土日祝10:00〜21:00
・駐車場 承認を受けることで2時間無料

3.アミュプラザ鹿児島

アミュプラザ鹿児島周辺は夜景スポットの宝庫。

シンボルである観覧車(アミュラン)は外から見ても実際に乗ってみても夜景を楽しむことができます。

飲食店や各種ショップも集まっているので夜デートの定番スポットですね。

4.センテラス天文館

2022年4月にオープンした天文館の新しい商業施設「センテラス天文館」

最上階にある”スカイビューセンテラス”からは鹿児島市の風景を見渡すことができます。

スカイビューセンテラス
・〒892-0843 鹿児島県鹿児島市千日町1-1 15階
・開館時間 10:00〜20:00
・駐車場 有料駐車場有(2000円以上の買い物でサービス有)

5.多賀山公園

鹿児島市の桜の名所として知られる多賀山公園」

ここからは鹿児島市の海岸沿いの夜景を眺めることができます。

特徴的な形の水族館が見所。

6.須々原展望台

指宿スカイライン内ある展望所の1つ須々原展望台」

お昼は桜島が綺麗に見える絶景スポットです。

夜は鹿児島市の南側の夜景を見ることができます。

7.湯之平展望所

桜島にある湯之平展望所」からは対岸の鹿児島市の夜景を広範囲眺めることができます。

こちらから見る鹿児島市の風景を見ると「都会だなー」と感じます。

やはりアミュランはよく見えますね。

8.七ツ島(工場夜景)

あまり工場夜景が見れない鹿児島ですが、七ツ島で見れるそうです。

詳細については情報が見つからなかったので、実際に撮影に行ってレビューしたいと思います。

9.紫原(バイパス)

鹿児島市の唐湊から紫原に登る坂道の途中も夜景スポット。

特にココ!という場所はないので歩いて散策しながら夜景を楽しんだり、ドライブコースに入れるのも良いですね。

10.建部神社

武岡トンネルの入り口の上にある建部神社も夜景や朝日の名所として知られています。

夜景の上に浮かぶ桜島は必見です。

駐車スペースがありますが、道が狭いので要注意。

11.高麗橋

鹿児島中央駅近くの隠れ夜景スポット「高麗橋」

木製の橋がライトアップされていてとってもおしゃれです。

まとめ

鹿児島市の夜景スポットをまとめてご紹介しました。

鹿児島県最大の都市ということで壮大で綺麗な夜景を見ることができます。

月明かりがある日は桜島もぼんやり浮かんで見えてとっても現象的です。

ぜひ鹿児島の夜景散策に出かけてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です