【12選】曽於市のインスタ映え・フォトジェニックスポットまとめ。広大な自然とグルメが豊富な街。

鹿児島県本土の東部に位置する曽於市。

宮崎県との県境の街でもある曽於市は広大な自然が魅力の街。

畜産や農業も盛んで美味しいグルメが食べれる街でもあります。

今回はそんな曽於市のインスタ映え・フォトジェニックスポットをまとめてご紹介します。

1.溝ノ口洞穴

曽於市を代表するパワースポット「溝ノ口洞穴」。

霧島山系の湧き水が削り出した洞窟は夏でもひんやりとした空気が流れる不思議な空間。

洞窟の前に設置された鳥居も神秘的です。

2.桐原の滝

曽於八景の一つにも選ばれている「桐原の滝」。

幅40m高さ12mととっても迫力のある滝です。

3.三連轟

桐原の滝の近くにある「三連轟の滝」。

いくつかの小さな滝が連なっていてとっても綺麗です。

4.溝ノ口滝

曽於市の穴場的絶景スポット「溝ノ口滝」。

豊かな水量を誇り、水のカーテンのように流れ落ちます。

マップに表示されますが、行くまでの道はちょっと細いので要注意。

5.道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里」のシンボルは高さ15mもある弥五郎どんの像。

とっても堂々とした姿で周辺の街を見渡しています。

敷地内には温泉があったり、地元グルメが食べれるレストランもあるのでドライブコースにおすすめです。

6.道の駅 すえよし

国道10合線沿いにある人気スポット「道の駅 すえよし」。

地元食材を使ったグルメを楽しめるランチバイキングには毎日たくさんの人々が訪れます。

駐車場には大きな牛の像があってこちらがおすすめの写真スポットです。

7.陣ヶ岡公園

桜島や霧島連山を見渡せる展望台が魅力の「陣ヶ岡公園

初夏には紫陽花も咲き誇ります。

8.檍神社

オートバイ神社としてバイカーにも人気の「檍(あおき)神社」。

春には桜、5月には鯉のぼり、秋には紅葉と季節によって色々な姿を見ることができる神社でもあります。

公式Instagramもあるので要チェックです。

9.愛の里

愛の里」は地鶏の炭火焼きやそうめん流しが楽しめるスポット。

そうめん流しは岩の間を流す珍しいスタイル。

そうめんを流す役の人が必要なのでそうめん流しを楽しむ際は2人以上で!

10.投谷八幡宮

曽於市のイチョウが綺麗なスポット「投谷八幡宮」。

立派な本殿もカッコ良いですよ。

11.SUGAR.

曽於市にあるおしゃれスイーツスポット「SUGAR.」さん。

焼きたてのワッフルやコーヒーが楽しめるおしゃれ空間。

美術品の展示がしてあるので13歳未満はお庭のみの利用となっています。

12.岡崎食堂

岡崎食堂さんは古民家を利用したおしゃれグルメスポット。

肉うどんや肉カレーが中心のメニューでお味もとっても美味しいのでおすすめです。

まとめ

曽於市のインスタ映えスポットをまとめてご紹介しました。

豊かな自然を生かした素敵なスポットがたくさんありますね。

フォトジェニックなスポットが広範囲にあるので観光やドライブをする際は計画的に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です